Registration info |
半日利用 ¥500(Pay at the door)
FCFS
機器利用講習 ¥1000(Pay at the door)
FCFS
見学 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
利用時の注意
利用する場合、以下の事に注意して利用してください。
- 自分のことは自分でする。
- 材料は自分で用意する。
- 有害物質の発生する材料は使用しない。
- 質問などは事前に調べてからする。
- 機材は安全講習を受けてから利用する。
- 機材は譲り合って利用する。
- 機材の維持、管理に協力する。
- 安全に作業する。
- 感情的にならない。
- 人や機材を傷つけない。
- 周囲の安全を確認して作業する。
- けがをした場合は直ちに報告し適切に対処する。
- 利用時に出たごみは持ち帰る。
- 利用後は整理・整頓・掃除をする。
- wifiの利用は無料ですが、通信量に限界があるため注意する
- 利用料金についてはHPを参照してください
参加枠について
見学
ファブラボ高岡の機材の説明と作例を説明致します。
機材利用講習
利用したい機材がある場合、一度利用についての説明とともにサンプルを作成していただきます。 例
- レーザー加工機で錫の鋳型作成後、錫で鋳造してアクセサリを作成
- 3Ⅾモデリングでデータ作成後、3Ⅾプリンターで出力
- コンピュータミシンで刺繍を行い、人形用のワンピースを作成
- レーザー加工機でハンコを作る
- 単純に機材を使ってみる
等
詳細は機材一覧を確認して下さい。
一日利用
利用講習を済ませた機材について、自由に利用していただきます。
ファブラボ高岡は個人で始めたファブスペースですので至らない点が多々あります。 その点をご理解されたうえで安全に利用するようにお願いします。
見学 - 利用講習 - 1日利用 それぞれ当日内での変更であれば差分の金額のみ頂きます。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.
Feed
No comments yet.